人間は、なかなか変化を受け入れることが
できないものらしいです。
正常化バイアスというものです。
現代人はいろいろな変化を受け入れてきました。
いろんな変化がありました。例えば、
買い物
対面販売⇒スーパーで買い物がほとんどになった。
昔は、いろんな個人店を自分で回って買い物をする必要が
ありましたが、今は一か所で済むスーパーが便利。
昔は、POS(バーコードを読み込む)でなくて、レジで値札の
値段を打ち込んで、お釣りも自動では出てこなかった。
結果レジは混雑しました。
保険
保険は、保険のおばちゃんが職場の昼休みにやってきて
お勧めから入るという形式ではなくなり
ネットで入る人が増えた。
結婚、葬儀
結婚葬儀も簡素化が顕著で
大々的にする人が少なくなったと思います。
法事なんて由緒正しい家しか、する人いなくなるかもです。
職場では
お茶くみコピー取りはなくなり、自分で何でも
やらなければならないとなってきています。
事務部門はPCやクラウド、テレワークで仕事をし、
書類を手書きで何十枚も書く人はいません。
人は買い物をしなくなる
人は買い物をしなくなるという本を読みました。
将来(それも近く)実店舗はなくなるらしいです。
だから「買い物に出かけること」がなくなるらしい。
服はネットでいろいろ見比べられるし、
ウーバーで出前だけでなく身の回りの買い物も
注文すれば持ってきてくれる。
おすすめはAIが決めてくれる。
・・だから、一日、半日かけてわざわざ百貨店やモールに見に行ったりしないそうです、
一日中秘書のように、AIが「こうするのオススメ!」ってやってくれるらしい。
「これが足りないの?注文しとくね」と言う感じで。
そのころには人間生活もがらっと変わっているでしょう・・
最初読んだときは、ついていけなくて戦慄しましたが、
今ではそんなものかなと思います。