Yasu Labor and Social Security Attorney Office
  • 電話番号
  • お問合せ

ブログ

  • HOME
  • >
  • ブログ
  • >
  • 労働トラブル
  • >
  • 雇用の流動化に向けての布石
  • 雇用の流動化に向けての布石


     

    転職市場の流動化

     
    いまだに転職市場が全く整っておらず、グローバル化に乗り遅れている日本。
     
    しかし雇用の流動化への動きは水面下で着々と始まっています。
     
     
    例えば香港では?
     
    見た目エネルギッシュでスピード感にあふれるこの地では、
     
    ビジネスものんびりとはしていません。
     

    儲ける見込みがなかったらさっさと見切って事業から撤退。

    賃貸料も経済状況に合わせて上げてくるのが普通。

    人員が多すぎると思ったら、余剰人員に理由も告げずに3,4カ月分渡してさよなら

     
    日本人は唖然の生き馬の目を抜く図が繰り広げられています。
     
    これで酷いかというとそうでもなく、香港の再チャレンジのハードルは高くはない。
     
    転職市場が活発で、今までの経歴に応じて給与が決まるので
     
    会社を変わっても賃金レベルが下がる心配がない。
     
    日本のように転職したから給料は一からだという暗黙の了解は
     
    まずあり得ないそうです。
     

    さあ、あなたはどちらを選ぶ

     
    ① 転職先がないから我慢して同じところで何十年も勤め続ける
     
    ➁ 転職先があり、同じような給料だろうからさっさと合うところを探す。
     
    日本は雇用の維持の名のもとに雇用が硬直化していますが(≒終身雇用)
     
    どちらが幸せなのかわからなくなってきました。
     
    少なくとも、今の日本の転職に対する負のイメージ
     
    「転職したら給料当然下がって、後悔してるでしょ」
     
    などのバイアスはなくなればいいと思います。
     
     

    今、解雇の金銭解決を厚労省検討会が進めています。

     
    厚労省検討会は違法解雇された労働者に「金銭救済請求権」を与え
     
    金銭解決か復職を望むか選ぶ仕組みを構想中です。
     
    今までも、あっせんや労働審判、裁判で金銭解決は行われていました。
     
    今回の動きは、上記の香港のように、転職についてのトラブルを簡便に解決
     
    しようとする布石です。
     
    ご注意:経営側が解決金渡して余剰人員にさようならするのではなく、あくまで労働者側
     
    が言ってきてもめた場合の解決金を決めているだけですので、
     
    現時点の構想では企業側から言い出すことはできません。

     

    これからは○○会社所属の私でなくピン芸人の私

     
    雇用の流動化でこれからは、会社という所属、帰属場所が希薄になって、活躍場所はどこだっていい。
     
    ここにあるのは、自分という売り物。
     
    ということは、「個」の能力アップ、キャリアアップがますます大切な時代になります。
     
    キャリアコンサルタントを活用して個のモチベーションアップ!当事務所にお任せください。

    2021年9月16日

    主な業務内容

    助成金申請代行・就業規則等各種規定の作成、見直し・労務トラブル相談解決・行政機関の調査対応・労働保険、社会保険手続代行・給与計算代行

    当事務所へのお問い合わせはこちら

    • 電話番号
    • お問合せ
    このページのTOPへ